BLOG

外反母趾の治療

誰も知らない外反母趾の治療【四日市で足の変形や痛みの相談】

こんにちは。「腰痛施術の匠」橋爪接骨院の橋爪です。

Twitter:@zumeryota  Instagram:@zumeryota

徐々に進行する外反母趾でお悩みではありませんか?

最近、外反母趾の患者さんが非常に増えています。

中には小学生で外反母趾になってしまい、当院に相談に来院されるケースもありました。

今回は改善する外反母趾治療について分かりやすく解説したいと思います。

目次

【解説】外反母趾について

外反母趾の患者さん

外反母趾は欧米人に多いとされていましたが、最近では日本でも急速に増えています。

外反母趾とは

外反母趾は足の親指の内側が出っ張って人差し指の方に曲がってくる状態を言います。

変形の始めや悪化してくると親指の付け根の部分に痛みを生じます。

また、靴に突出した部分が当たると炎症を起こして強い痛みを起こすようになります。

遺伝などの関係性も指摘されていますが、小さい頃は正常な足の形をしていることが多いことから、靴や歩き方などの影響が強いと考えられます。

もちろん、遺伝によって中足骨という足の骨の長さや位置が似ていれば、外反母趾になりやすい足であると言えます。

特に第二中足骨(足の人差し指の根元の骨)が第一中足骨(足の親指の根元の骨)より短いと外反母趾になりやすいと言われています。

原因

原因は足のアーチの崩れによって偏平足や開張足となり、筋肉などの影響によって外反母趾が徐々に発症します。

骨盤の開きや股関節の捻じれ、距骨や踵骨などが傾いてしまうことがアーチを乱してしまう原因です。

以前はハイヒールが外反母趾の原因だと言われてきましたが、ハイヒールを履いたことのない方も発症することがわかっています。

しかし、ハイヒールなどの窮屈なシューズが足の負担となるのは確実です。

あまり知られていないことですが、窮屈なシューズを避けて大き目のシューズを履くことも原因となります。

症状

外反母趾による痛みはもちろん変形による痛みもありますが、多くは靴に母趾の付け根が当たって痛みが生じています。

そして、短母趾屈筋や母趾内転筋などのトリガーポイントが母趾の付け根に痛みを出現させていることがあります。

特徴的な歩き方

外反母趾になってしまう方の特徴的な歩き方はぺたぺた歩いていることです。

正常の歩行は踵からついて重心が足の外側に移動しながら親指方向に向かっていき、最後は足の指が反った状態になって足が地面から離れるのが理想と言われています。

しかし、外反母趾の方は歩幅が狭く、概ね足の裏全体から着地をして、足の指が反る前に地面から離しているパターンが多いです。

また、扁平足になって足の内側に体重がかかることも外反母趾の原因になります。

O脚と外反母趾が合併しているパターンもあります。

若年性の外反母趾

若いうちに起こる外反母趾は母指が人差し指より長かったり、生まれつき重症の偏平足の場合に起こることが多いです。

また、バレエなどで成長期につま先の窮屈なシューズを履き続けることで若年性の外反母趾になります。

子供の外反母趾に注意!

子どもの靴選びに困ったことはありませんか?

・すぐ成長するから大き目でいいや。
・足に合っていないけど本人がこれがいいと言っているから・・・
・小さくなってきたけど買うのがもったいないから・・・
・ぼろぼろになるまで履きつぶそう・・・

こういうことは非常に危険です!

外反母趾や扁平足の方はご存知だと思いますが、一度なってしまうと、しっかり施術しないと改善しません。

子どもの頃に完成された外反母趾を改善させるのは大変なんです。

外反母趾こそ、予防に勝る治療法はないと思います。

足にあった靴を履くことが一番大切です。

ただ気になるのは学校で履いている上履きです。

上履きの自由化もしくはサイズが豊富にならないかなといつも願っています。

成長期の靴はとても重要です。

靴はジャストフィットしていないと確実に足を変形させます。

誰も知らない外反母趾の治療【四日市で足の変形や痛みの相談】

オーダーメイドインソール

サンダルは絶対にダメです。

誰も知らない外反母趾の治療についてご説明します。

実際の治療方法

外反母趾になってしまうと、親指とつながっている足の裏やふくらはぎの筋肉が必ず硬くなります。

重症になると関節も硬くなります。

特に指の根元の関節が曲がらなくなる患者さんが多いです。

治療は骨格の調整と硬くなった筋肉を緩めて関節の動きを改善させる施術を行います。

そして、弱くなった筋肉に刺激を与えて機能を改善させていきます。

スーパーフィートインソール

当院では外反母趾に対してスーパーフィートというインソール(中敷き)を入れて足のバランスを整えていきます。

崩れてしまった足のバランスを整えるにはインソールが効果的です。

CSソックス

市販のサポーターを装着されている方も多いですが、装着することが困難な場合が多く長続きしません。

当院で取り扱っているコンフォートサポートソックス(CSソックス)は広がった足の甲を締める効果のある5本指ソックスです。

外反母趾や扁平足、開張足、内反小趾に対して効果的なソックスです。

ソックスですから日常生活で使用することができるため、継続して装着することができます。

CSソックスを履くと足がリセットされるので、履いているだけで気持ちよさを感じます。

シューズの選び方

スーパーフィートを入れるシューズも重要です。

痛くないようにと大きめのシューズや流行りのサンダルなどばかりを履いていると外反母趾は徐々に進行します。

歩くための機能を搭載した長さも横幅もジャストフィットのシューズを選ぶことが大切です。

最近では通販で購入し、サイズが合わないのに履いてしまっていることもありますよね。

試着してから購入されることをおすすめしています。

放置すると・・・

外反母趾は放置すると確実に進行します。

正しい治療を行わなければ最終的に親指と人差し指が重なってしまいます。

さらに悪化すると親指の骨を切断して、変形を治してネジで止めるという手術を行うことになります。

施術にて良い状態になった足でCSソックスやスーパーフィートインソール、正しいシューズを履くことがおすすめです。

外反母趾の予防

インソール

変形が強くなってしまうと矯正が大変になってしまいます。

できれば重症になる前に対処したいです。

外反母趾の予防についてご説明します。

予防について

外反母趾は歩き方や重心の位置などによって発症しやすくなります。

ハイヒールやパンプスなどの指先の幅が狭い靴による圧迫も原因となります。

しかし、男性の方にも外反母趾が発症することからもハイヒールだけが原因ではありません。

実はスリッパやサンダルを履く事でも正常な歩行が妨げられて外反母趾になってしまいます。

また、スニーカーを履いていても踵(かかと)部分を踏んでしまっていたり、靴ひもをユルユルにして履いていては足が変形するリスクが高くなります。

当然、サイズは縦も横もジャストフィットがベストです。

ランニングシューズは踵が高くなっているタイプが多いので日常生活程度であれば、ウォーキングシューズがおすすめです。

最近では脱ぎ履きしやすいようにチャック付きのものやダイヤル式のものがあります。

ただし、関節リウマチなどによって発症した重度の外反母趾はつま先や親指にゆとりのあるシューズでないと歩くことが困難になります。

最近では機能的に優れていてデザインも良いウォーキングシューズがスポーツメーカーから出ています。

靴を購入される際は必ず試着をして歩きやすいものを選んでください。

外反母趾治療のまとめ

外反母趾のまとめ

外反母趾の原因や治療、インソールなどについて解説しました。

外反母趾には足の骨格を改善する施術が必要です。

さらに、正しい靴選びに加えて、スーパーフィートインソールとCSソックスの併用が効果的です。

四日市で外反母趾でお悩みの方はご相談ください。

お力になれると思います。

スーパーフィートについてはこちらで解説!

スーパーフィートインソールについて

「腰痛施術の匠」橋爪接骨院

四日市の接骨院

近鉄四日市駅の西出口から徒歩5分で駐車場あり。土曜日・日曜日もやってます!

予約制で他の患者さんと会うことはほぼありません。予約は初検料がお得なネット予約がおすすめです。

website:「腰痛施術の匠」橋爪接骨院
休診日:火曜日・祝日

橋爪接骨院の電話番号ネット予約橋爪接骨院のLINE予約

PAGE TOP