BLOG

ヘルニアの治療方法

絶対避けたい腰椎椎間板ヘルニアの手術

こんにちは。「腰痛施術の匠」橋爪接骨院の橋爪です。

Twitter:@zumeryota  Instagram:@zumeryota

腰椎椎間板ヘルニアの手術をすすめられてお困りではありませんか?

痛みやシビレが強いと心配になりますよね。

今回は腰椎椎間板ヘルニアについて本当の原因や手術療法などについて解説させていただきます。

目次

腰椎椎間板ヘルニアとは

腰椎椎間板ヘルニアの患者さん

腰椎椎間板ヘルニアとは、腰椎に生じた椎間板ヘルニアのことです。

良くない姿勢で重いものを持ったり、仕事やスポーツなどで腰に負担をかけることで発症すると言われています。

椎間板は腰椎同士の間にあって、クッションの役割をしています。椎間板の外側は「線維輪」と呼ばれる組織で、バウムクーヘンのような構造となっています。

線維輪に亀裂が入ると、中心部分にある髄核が飛び出してしまいます。このように椎間板が脊柱管に突出してしまうと、神経が圧迫されてしまいます。

このように腰椎椎間板ヘルニアは腰椎の骨の間にあるクッションの役割をしている「椎間板」が変形して中に入っている髄核が飛び出して神経を圧迫する病態をいいます。

腰への負担の積み重ねによって発症するため、活動性の高い20代から40代、次いで10代と50代の男性に多いですが、女性にも発生します。

症状

整形外科でレントゲン検査だけを行っても腰椎椎間板ヘルニアだと確定診断はできません。

脚にシビレや痛みがあるからと言って腰椎椎間板ヘルニアだとは言えません。ヘルニアがあるかどうかはMRI検査をする必要があります。

そして、MRI検査の結果でヘルニアが見つかったとしても、ヘルニアが痛みの直接的な原因ではありません。

ヘルニアという言葉は「本来あるべき部位から突出した状態」という意味ですから、椎間板が少しでも出っ張っていれば、「ヘルニアがあります」と説明されます。

ところが、ヘルニアがあっても神経を少し圧迫している程度であれば、何も起こりません。

神経は思った以上に強い組織で、神経の入っている脊柱管にはゆとりがあるんです。

もし、ヘルニアが神経を強く圧迫していれば、馬尾症候群と言って脚の筋肉が麻痺したり、感覚が鈍くなる症状がでます。

さらに重症になると尿が出ないなどの重篤な症状が出現します。これを膀胱直腸障害と言います。

この馬尾症候群は重症ですので、場合によっては早急に手術を行う必要があります。

しかし、馬尾症候群になってしまう腰痛の患者さんはごく少数です。

診断

整形外科でレントゲン検査だけを行っても腰椎椎間板ヘルニアだと確定診断はできません。

脚にシビレや痛みがあるからと言って腰椎椎間板ヘルニアだとは言えません。ヘルニアがあるかどうかはMRI検査をする必要があります。

そして、MRI検査の結果でヘルニアが見つかったとしても、ヘルニアが痛みの直接的な原因ではありません。

ヘルニアという言葉は「本来あるべき部位から脱出・突出した状態を表す」という意味ですので、椎間板が少しでも出っ張っていれば、「ヘルニアがあります」と説明されます。

ところが、ヘルニアがあっても神経を少し圧迫している程度であれば、何も起こりません。

もし、ヘルニアが神経を強く圧迫していれば、馬尾症候群と言って脚の筋肉が麻痺したり、感覚が鈍くなる症状がでます。

さらに重症になると尿が出ないなどの重篤な症状が出現します。

ヘルニアで一番怖い馬尾症候群

ヘルニアによる馬尾症候群

馬尾症候群は重症ですので、場合によっては早急に手術を行う必要があります。

しかし、馬尾症候群になってしまう腰痛の患者さんはごく少数です。

馬尾症候群の症状

  • 脚の筋力低下or麻痺
  • 尿閉(膀胱直腸障害)
  • 尿・便失禁(膀胱直腸障害)
  • 性機能障害
  • 脚の感覚障害
  • 脚の筋力低下or麻痺
  • 尿閉
  • 尿・便失禁
  • 性機能障害
  • 脚の感覚障害

絶対避けたい腰椎椎間板ヘルニアの手術

ヘルニアの手術

手術は大きく分けて2つの方法があります。2つとも背中から皮膚を切開し、椎間板ヘルニアを取り除く手術です。

1つはLove法と言う長い歴史のある手術です。成功率も高く、1940年台からほぼ同じ手術をしています。

全身麻酔で、背中から腰の皮膚を5センチほど切り、椎間板ヘルニアを取り除いていく手術です。

椎間板ヘルニアを取り除くと、神経の圧迫も取り除くことができます。

もう一つは内視鏡下椎間板切除術(Micro Endoscopic Discectomy: MED)と言って、内視鏡を使う手術です。

Love法と比べ、背中を切る長さが半分くらいで済みます。細い内視鏡を挿入しながら椎間板ヘルニアを取り除いていきます。

小さな傷で済むので、切らなければいけない筋肉も少なくなり、手術後の痛みも少ないと言われています。

ただし、熟練を要する手術であり、可能な施設や医師は限られています。手術をすればほとんどのヘルニアは改善します。

改善すると言っても突出した椎間板がなくなると言う意味です。

しかし、坐骨神経痛などによる下肢痛や脚のシビレはヘルニアと関係がない場合があり、症状が変わらない場合が多くあります。

特にシビレは手術を行っても改善されない場合が多く、手術をする前の説明でもシビレの残る可能性を必ず説明されます。

手術のリスク

腰椎椎間板ヘルニアに対する手術のリスクは感染、出血ならびに神経の損傷です。

どのような手術でも同じですが、傷や椎間板に感染が起きることがあります。

手術中に血管を損傷して、大きな出血が起きることもあります。

また、脊髄付近の手術をするため、大切な神経を損傷することがあります。

椎間板ヘルニアは手術をしても一定の確率で再発の可能性があります。

体のバランスが整っていないと、同じ部位にヘルニアが再発してしまうこともあります。

再手術になってしまう場合もありますが、手術したところと他の部位にヘルニアが出現してしまうケースが多くあります。

腰椎椎間板ヘルニアの原因

痛みの原因

日本人の10人に1人が悩んでいると言われている腰痛ですが、実は腰椎椎間板ヘルニアが直接の原因ではないことがわかってきました。

ケガや病気以外で腰痛を起こす原因はヘルニアや狭窄症ではないことが世界的な常識となっています。

腰痛の原因は筋肉の誤作動で起こった痙攣(ケイレン)です。これをトリガーポイントと言います。

腰椎椎間板ヘルニアの治療方法

橋爪接骨院の治療

麻痺などによる筋力障害はない、膀胱直腸障害はないという状態で痛みやシビレだけという状態であれば最初は手術ではなく、保存療法(手術をせずに行う治療)を選択します。

もし、麻痺などが生じる馬尾症候群であれば迅速な手術による治療が必要になります。

腰椎の専門医が在籍し、手術ができる病院へ早急に受診して、神経の圧迫を除去する手術が必要になります。

24時間以上経過すると神経症状の回復が困難とされていますので注意が必要です。

治療が遅れると脚の筋肉にまったく力が入らない状態や膀胱直腸障害が残存する可能性があります。

しかし、多くの腰椎椎間板ヘルニアがあると診断された腰痛やシビレの原因は筋肉にできたトリガーポイントです。

トリガーポイントによる腰痛やシビレは施術により改善します。症状を出している筋肉を緩めて、体のバランスを良くする施術を行う事で症状は改善していきます。

絶対避けたい腰椎椎間板ヘルニアの手術まとめ

ヘルニアの治療まとめ

腰椎椎間板ヘルニアと診断された腰痛やシビレの原因は筋肉にできたトリガーポイントです。

筋肉を緩めて体のバランスを良くする施術を行う事で症状は劇的に改善します。

四日市で馬尾症候群ではない腰椎椎間板ヘルニアと言われても手術はしたくないという方はご相談ください。

お力になれると思います。

トリガーポイントについてはこちらで解説!

【重要】トリガーポイントについて

「腰痛施術の匠」橋爪接骨院

「腰痛施術の匠」橋爪接骨院

近鉄四日市駅の西出口から徒歩5分で駐車場あり。土曜日・日曜日もやってます!

予約制で他の患者さんと会うことはほぼありません。予約は初検料がお得なネット予約がおすすめです。

website:「腰痛施術の匠」橋爪接骨院
休診日:火曜日・祝日

橋爪接骨院の電話番号ネット予約橋爪接骨院のLINE予約

関連記事

  1. 腰椎椎間板ヘルニアの治療
PAGE TOP